南の風が強く、本潮がゆっくりと動いていました。やはり活性悪く頑張ってもらいましが、コダイが顔を見せてくれたぐらいでした。8日タイラバ出船しました50〜74cm16匹あがりました、活魚で出したので写真はありません。
am8:30〜pm3:00 南やや強く/南の風 雲/晴れ

日本海フィッシング 丹後沖遊漁船★マダイ釣り
南の風が強く、本潮がゆっくりと動いていました。やはり活性悪く頑張ってもらいましが、コダイが顔を見せてくれたぐらいでした。8日タイラバ出船しました50〜74cm16匹あがりました、活魚で出したので写真はありません。
am8:30〜pm3:00 南やや強く/南の風 雲/晴れ
やっと間人沖にも、春の気配が出て来ました。朝マズメの釣果でしたが中々活性は、良かったです。
am6:30〜pm12:00 南東の風 晴れ/雲
久しぶりにフカセ釣りの出船です。ほど良い感じの本潮でしたが食いは渋かったです。間人沖の春はもう少し?
am9:00〜pm2:30 西/やや強く 晴れ
今日も友達達とタイラバに、北東の風冷たい中なんとかマダイの顔が見れました。昨日も午後よりお客様とタイラバ釣行しましたが北東の風強く、早帰りで顔が見れたぐらいでした。マフグは多いです。
am9:00〜pm4:00 北東の風やや強く 雲
冷たい北東の風の中、友達とタイラバにマフグが多い中、なんとか数匹のマダイの顔が見れました。今シーズンは水温低く魚の動きは悪くやっと気配が出だし、フカセ釣りも含めこれから段々と良くなると思います。
am10:00〜pm3:30 北東の風 雲