11月27日 フカセ釣り

南の風でサカ潮と、昨日と同じ様な感じでしたが今日は、下潮が動かず苦戦でしたが、カツオの回遊やヒラマサ、マダイなど食って来てなんとかなりました。又シケ模様となり、次はいつ出船出来るかな。

am9:00〜pm5:00  南/南風の風やや強く 晴れ

宇治市 尾崎様マダイ75
cm
マダイ38〜75cm3匹 ヒラマサ69〜72cm5匹 カツオ64〜68cm3匹 イサキ他2匹

11月26日 フカセ釣り

南の風でゆっくりとしたサカ潮でした。午前中は、カツオが食って来た程度でしたが午後より大型ヒラマサ、マダイと食って来て良い感じでした。

am9:00〜pm5:00  南/西の風 雲

五條市 池内様ヒラマサ103cm
橿原市 今堀様マダイ77cm
高槻市 時廣様ヒラマサ85cm
マダイ76,77cm2匹 30〜68cm13匹 ヒラマサ83〜103cm3匹 メジロ67.68cm2匹 スマガツオ46〜48cm5匹
ヒラマサ103cm 10kg

11月23日 タイラバ(プ)

今日も友達と、南の風が強い中タイラバに状況のわりには、当たりもそこそこ有りバラシも多々有りましたが、楽しく遊べました。

am9:30〜pm4:30 南の風やや強く 晴れ/雲

マダイ43〜74cm8匹 メジロ66〜68cm4匹 ハマチ45cm7匹 サワラ100cm サゴシ4匹

11月22日 フカセ釣り

上潮が速く下潮は、動きが悪く当たりは300メートル付近でイサキが当たる程度でした。午後よりマダイがやる気が出て、良型がバタバタと食って来ました。本日お一人様仕立てありがとう御座いました。

am9:00〜pm5:00 南/南東の風 晴れ

橋本市 水野様マダイ77cm
マダイ76cm
マダイ75〜77cm4匹 30〜54cm6匹 メジロ70cm イサキ他27〜43cm6

 

11月16日 タイラバ&アオリイカ釣り(プ)

今日も友達達と、南西の風が強く釣りにくい状況でしたが、メジロ、マダイとなんとか顔が見れました。最後のアオリイカ釣りにやはり乗りは渋かったです。その中乗って来るイカは良型(1〜1.5kg)が顔を見せてくれました。タイラバ、アオリイカサゴシの被害は多々有りました。

pm1:30〜pm7:30  南西やや強く/南の風 雲

マダイ33〜70cm5匹 メジロ65〜73cm5匹 サゴシ他6匹
アオリイカ16杯 シロイカ