9月20日 フカセ釣り

やや上潮が速い本潮の中、小型~中型マダイは釣れましたが、大型の顔は見れませんでした。午後より西の風に変わりだんだん強くなりましたが、なんとか最後まで釣りは出来ました。  昨日(19日)は出船したものの西の風強くサカ潮で釣りにならず、残念ながら昼前に帰港しました。

am9:00~pm5:00  南西/西やや強く 晴れ/雲

魚釣果 マダイ30~53cm17匹 ヒラマサ62cm ウスバほか25~50cm4匹

9月17日 フカセ釣り

午後より雨模様の予報でしたので、少し早めの出船にしました。ほとんど動いていない潮でしたが、魚の活性は良く、小型サイズが多い中、大型マダイやヒラマサが釣れ良かったです。予報より早く雨になり、はや上がりとしました。今日もお一人様仕立てでした。

am7:00~pm1:00 南後やや強く 晴れ/雲

神戸市 坂本様マダイ82cm
ヒラマサ72cm
魚釣果 マダイ82cm
30~60cm14匹 ヒラマサ62~72cm コダイ8匹

9月16日 フカセ釣り

今日もゆっくりとしたサカ潮でした。大型のヒラマサが釣れたものの食い渋く、後が続きませんでした。

am9:30~pm5:30 南/東 雲/晴れ

高槻市 徳本様ヒラマサ98cm
大阪市 森田様ヒラマサ73cm
魚釣果 マダイ36~46cm ヒラマサ98.73cm イサキ25~36cm14匹

9月15日 フカセ釣り

日、月曜日は、シケ模様で出船出来ませんでした。今日はうねりが大きい中出船しました。ゆっくりとしたサカ潮で、マダイやヒラマサが食いました。今日はお一人様仕立てでした。

am9:30~p m5:30  南/東の風 晴れ

宇治市 尾崎様ハイブリッド80cm
ヒラマサ72cm
魚釣果 マダイ30~62cm17匹 ヒラマサ70~72cmなど

9月12日 フカセ釣り

昨日速かった潮もゆっくりに変わっていました。大型~良型とマダイの食いは良く、青物もまじってアタリの数は、多かったです。ただ数回のハリス切れは残念でした。いちにちでこれほど変わるのか。    だんだん秋の模様に変わり魚の食いが良くなっていく事に期待します。

am9:30~pm5:00 南やや強く/北の風 晴れ/雲

三田市 上村様マダイ81cm
上村様ブリ80cm
阪南市 砂山様マダイ66cm
砂山様マダイ63cm
魚釣果 マダイ81.62~66cm3匹 34~48cm19匹 ブリ80cm ヒラマサ70cm イサキなど27~38cm9匹