4月21日 フカセ釣り

良い感じの本潮でした。マダイポイントから小型サイズが多く渋かったです。 午後よりヒラマサねらいでポイント移動バタバタと釣れ大型の顔も見れました。 北東の風が強く後半は、ほとんど釣りになりませんでした。

 

am9:00~pm5:30  北/北東やや強く 晴れ

守口市 戸田様ヒラマサ98cm他77cm
東大阪市 深尾様ヒラマサ82cm他(75~76cm)2匹
魚釣果 マダイ31~63cm14匹 ヒラマサ75~98cm5匹 コダイ1匹
がま船真鯛スペシャルLV2 H380
がま船真鯛スペシャルLV2 H380

4月17日 フカセ釣り

雨の中出船  南西の風でサカ潮とややこしい状況の中、コダイがあたる程度でした。午後より南風に変わりなんとかヒラマサの顔が見れました。

am9:30~pmpm5:30  南西/南の風 雨/雲

大阪市 森田様ヒラマサ81cm
守口市 上田様ヒラマサ80cm
魚釣果 マダイ33~42cm7匹 チダイ、コダイ3匹 ヒラマサ80~81cm2匹

4月16日 フカセ釣り

今日は、朝早く出船  南風がやや強くゆっくりとした本潮でした。段々と強くなる南風の中、大型マダイやヒラマサが食って来て良かったです。

am6:30~pm3:00  南風強く 晴れ

川崎市 松下様マダイ80cm
神戸市 坂本様ヒラマサ86cm他(74~84cm)3匹
松下様ヒラマサ80cm
魚釣果 マダイ80cm 33~63cm4匹 ヒラマサ74~86cm5匹 チダイ、コダイ3匹
がま船真鯛スペシャルLV2 MH365
S社フカセH300

4月15日 フカセ釣り

やや速い本潮でしたが北東の風が強く、アンカーロープを横に取ってなんとかフカセが出来ました。非常に釣りにくい中、良型マダイの顔が見れました。

  • am9:00~pm5:00  北東やや強く 晴れ/雲
    橋本市 土井様マダイ72cm

    魚釣果 マダイ72cm 33~63cm4匹 イサキ42cm ウマズラ1匹

4月12日 フカセ釣り

南の風が強く潮が動きません。午前中マダイがバタバタと食いました 午後よりヒラマサも食って来ましたが数回のバラシもありました  潮風悪いので大型ヒラマサはなかなか取り込めませんでした。

am9:00~pm5:30 南やや強く 晴れ/雲

京丹波町 畑中様マダイ77cm
南丹市 松岡様マダイ77cm
畑中様ヒラマサ82cm他81cm
松岡様ヒラマサ82cm他75cm
魚釣果 マダイ77cm2匹 32~63cm5匹 ヒラマサ75~82cm4匹 チダイ、レンコ3匹
がま船真鯛スペシャルLV2 MH365
がま船真鯛スペシャルLV2 H380