超お久しぶりに朝からフカセ釣りです。午後からの模様が悪かったので、少し早く出船しました。ゆっくりとした本潮でしたが魚のやる気が無く苦戦しました。数カ所まわりなんとか良型マダイ、ヒラマサの顔が見れました。
am7:30〜pm3:00 南/北西の風 晴れ/曇り



日本海フィッシング 丹後沖遊漁船★マダイ釣り
超お久しぶりに朝からフカセ釣りです。午後からの模様が悪かったので、少し早く出船しました。ゆっくりとした本潮でしたが魚のやる気が無く苦戦しました。数カ所まわりなんとか良型マダイ、ヒラマサの顔が見れました。
am7:30〜pm3:00 南/北西の風 晴れ/曇り
昨日良かったので、今日も友達と 速い本潮の中ボツボツとアタリました。
pm2:30〜pm6:00 西の風 曇り
友達と 午後3時出船、やや速い本潮が流れていました。マダイがやる気があり入れ掛かりでした。一旦帰港してからアオリイカ釣りに、潮が速かったので船を流して良型がチラチラ見えましたが、なかなか渋かったです。
pm3:00〜pm6:00 南の風 曇り
pm8:00〜pm10:30 南の風 小雨/曇り
海が凪いだので友達と、サイトアオリイカに出船しましたが、アオリイカは浮いて来ません。その代わり白イカがボツボツと乗りました。スッテ、オモリの被害は結構ありました。
pm6:30〜pm9:30 南の風 曇り
友達と白イカの様子を、潮が速く思うポイントは出来ませんでした。白イカはやはりサゴシで道具が取られ厳しい状況です。アオリイカはサイトでボツボツと乗りました。エギのカラーで釣果は左右される見たいです。この後海峡予報週末にかけ良くないようです。
pm6:30〜pm11:00 南の風 曇り