5月11日 フカセ釣り

北東の風が強く、本潮速く午前中、魚の顔が見れませんでした。午後より浅場に移動してなんとか釣りになり、アタリもボツボツと有りました。

am9:00〜pm5:00  北東の風強く 晴れ

橋本市 土井様マダイ60cm
マダイ31〜60cm11匹 チヌ48cm イサキ34cm

5月10日 フカセ釣り

良い感じの本潮でしたが、小型サイズのマダイばかりでした。午後より潮が段々速くなりアタリも少なくなりましたが、型は良くなりました。

am9:30〜pm5:30  北西/北東の風 晴れ

泉佐野市 小林様マダイ64cm
マダイ31〜64cm14匹 メジロ68cm イサキ28〜33cm7匹 コダイ他4匹

5月9日(2) シロイカ

友達とシロイカを探りに出船しました。オモリグは渋く連結スッテ(豊後)、イカメタルが良かったです。

pm6:30〜pm10:00  南の風 晴れ

白イカ17〜41cm60杯 ヤリイカ色々20杯

 

5月9日(1) タイラバ

海もナギ、お客様もなかったのでタイラバに行って来ました。なかなか渋い中、中型サイズでしたが顔が見れました。

am7:00〜am11:30   北の風 晴れ

マダイ50〜60cm5匹 セイゴ66cm2匹 レンコダイ

5月5日 フカセ釣り

南の風強い中出船、本潮速く300m超えでヒラマサや良型のマダイが食って来ました。状況悪い中、魚のやる気が有りました。午後2時半ごろ風が以上強くなったので帰港しました。5/4は出船しましたが北東の風強く潮、風反対で釣りになりませんでした。

am9:00〜pm3:00  南の風強く 晴れ/曇り

富田林市 国島様ヒラマサ88cm
マダイ73cm
マダイ36〜73cm6匹 ヒラマサ88cm イサキ