3月7日 フカセ釣り&タイラバ

フカセで出船しましたが、潮が動かずエサ取り多くなかなか渋いと判断して、11時頃よりタイラバに変更 初めての挑戦で良型マダイを数匹釣り良かったです。

am9:00〜pm5:00  南西の風 晴れ

宇治市尾崎様 タイラバ初挑戦でマダイ70cm
マダイ59〜70cm5匹 レンコ、コダイ5匹 小イサキ

 

3月6日 タイラバ

今日も友達と天気も海峡も良く、楽しく遊べました。マダイの活性も徐々に良くなって来ています。  3月5日(日)フカセで出船しましたが、厳しい状況でした。

am10:30〜pm5:00  北西の風 晴れ

マダイ50〜74cm5匹 マフグ10匹リリース

3月4日 タイラバ

友達とタイラバ様子探りに   北東の風やや強く寒かったです。その中なんとか良型マダイ、ブリの顔が見れました。

am10:00〜pm5:00  南西/北東の風やや強く  晴れ/雲

マダイ77cm ブリ88〜89cm2匹 マフグ10匹
マダイ77cm

2月28日 フカセ釣り

久しぶりにフカセ釣りの出船しました。天候も良く海峡も良かったけど、海の中はまだ冬のようでなかなか厳しい状況でした

am9:30〜pm5:30  南/北の風 晴れ

マダイ32cm レンコ27〜34cm2匹 イサキ26〜29cm2匹
40〜41cm2匹 ウマズラ
がま船真鯛スペシャルLV2 H380

2月18日 タイラバ

南の風がやや強く、小雨模様でしたが友達と様子を探りに  渋い中なんとか良型マダイの顔が見れました。これから徐々に良くなってくれたらと思います。

am10:30~pm2:30  南の風やや強く 雲/小雨

タイラバ初挑戦で70cm
マダイ62~70cm3匹 レンコダイ31cm モンガレイ ヤリイカ25cm