11月28日 タイラバ?

南の風が吹いていましたが友達とタイラバに行って来ました。マダイの食いは渋く青物のアタリが多く、タイラバとゆうより青ラバでした。 pm12:00~pm5:00 南~南西やや強く 晴れ

マダイ33~63cm2匹 サワラ83~86cm2匹 ハマチ65~69cm6匹 アオハタ25~30cm2匹

11月26日 フカセ釣り

お客様の要望で風が吹いて来るまでと、朝早く出船。南風がやや強く潮も速くなっていました。活性悪い中?大型のカツオやヒラマサがあがりました。午後1時頃風が変わりかけたので帰港しました。

am7:00~pm1:00  南やや強く/南西やや強く   晴れ/雲

大阪市 森田様カツオ80cm
森田様ヒラマサ85cm
釣果 マダイ30~58cm5匹 ヒラマサ85cm カツオ80cm ハマチ68cm
がま船真鯛SPECIAL LVH375

11月25日 フカセ釣り

今日は、潮ほとんど動いていません。小型サイズがボツボツと食ってきました。良型の顔は見れませんでしたが、それなりに楽しんでもらえました。

am10:00~pm5:00  南/北の風 晴れ

釣果 マダイ30~40cm14匹 コダイ12匹 イサキ31~34cm3匹

11月21日 フカセ釣り

今日は、お一人様仕立てです。ゆっくりとした本潮が動いていました。昨日活発に食って来たマダイも今日は反応がありません。昼頃よりやや強い北西の風になり潮も速くなりましたが200メートル前後で良型マダイが食って来て、ハリス切れなど有りましたが、最後に大型ヒラマサを取り込めました。

am9:00~pm5:00  南/北西やや強く 雲

橋本市 水野様ヒラマサ100cm
マダイ70cm
釣果 マダイ40~70cm5匹  ヒラマサ100cm ハマチ64~68cm2匹

 

11月20日 フカセ釣り

今日は、船遊会の月例です。ほとんど動かない潮の中、小型サイズのマダイが活発に食って来ましたが良型の顔は見れませんでした。これはこれで有りかな。

am9:00~pm5:00  南西/東の風 雲

釣果 マダイ30~44cm27匹 コダイ27~28cm16匹