今日は最初から浅場で 良型イサキやマダイが食って来てヒラマサも顔を見せ良い感じでした。その中数回のハリス切れがありました。大型ヒラマサ?
am9:00~pm5:00 南/南東の風 雲
5月20日 フカセ釣り
今日も昨日と同様速い本潮でした。 お客様の要望で浅場に移動 すぐにイサキが食って来てアタリは夕方まで続きマダイやグレ食って来て楽しい釣りが出来ました。その中残念なハリス切れもありました。
am9:00~pm5:30 西/北東の風 雲/晴れ






5月19日 フカセ釣り
昨日速かった上潮も少しゆるんでいましたが、まだまだ速い本潮でした。今日もフグの被害が多かったです。その中良型のマダイの顔が見れ良かったです。
am9:00~pm5:30 南/西の風 晴れ/雲


5月18日 フカセ釣り
速い本潮でした。特に上潮が速かったです フグが多くハリス、針、道糸と被害多数でした。それに増して魚の活性悪く、厳しい一日でした。アタリは300メートル超えてました。
am9:00~pm5:30 北東の風 晴れ


5月13日 フカセ釣り
ゆっくりとした本潮で、午前中バタバタとアタリましたが、午後より小雨の中頑張りましたがなぜか渋かったです。
am8:00~pm4:00 北東の風 雲/雨

